PCいよいよWindows 11のリリース いよいよ10月5日にWindows11がリリースされますね。6年ぶりのウィンドウズ新バージョンとなるわけですが、10月5日から段階的に配布が始まるようで、10から無償でアップグレードできるようにはなっています。とはいえ、Windows10な...2021.10.04PC
ガジェットSurface Duoがアメリカで発売 マイクロソフトが「Android10」を採用したデュアルスクリーンデバイス「SurfaceDuo」を9月10日からアメリカで出荷開始するのだそうです!!このSurfaceDuoは、5.6型のPixelSenseFusionディスプレイ(18...2020.08.14ガジェット
ガジェット6型GPD Micro PC スマホは大型するかと思ったら、PCは小型化。GPDPocket2やGPDWINを世に送り出してきたGPDから、第3のシリーズである「GPDMicroPC」が日本でも発売されるようで、本日4月1日より、予約受付が開始されるようですよ。まぁ、写...2019.04.01ガジェット
AppleついにiPad mini 3月25日のイベント前に、Appleが怒涛の製品アップデートを行っていますね。3月18日には「iPadmini」「iPadAir」、3月19日に「iMac」、そして3月20日には「AirPods」が発表されたのですが、いずれも大々的な変更は...2019.03.22Apple
小物JEEBEL 6in1 万能ケーブル とかく大物のガジェットに目がいきがちで、使用している中で意外に困ってしまうのが、充電ケーブル。やれUSB-Cだの、Lightningだの、MicroUSBなど様々な種類があって、いちいちメンドクサイことありますよね。Ankerなどの充電器は...2019.03.06小物
ガジェットmiggo PICTAR PRO スマホカメラの進化は本当に凄まじく、もはやコンパクトカメラなんて要らないですよね。なんといってもコンパクトカメラよりもスマホのほうが値段が高いんですからね。とはいえ「写真を撮る」ということを考えると、どうしてもスマホよりもカメラのほうがホー...2019.02.14ガジェット
ガジェットOSMO POCKET GoPRO7に超強力な手振れ補正がついたので、もうジンバル不要の最強カメラとなるかと思ったら、なんと今度はジンバルで有名なDJIから、手のひらサイズでブレずに撮影できるスタビライザーカメラ「OsmoPocket」が登場!!!まぁ、なかなかの...2018.12.10ガジェット
家電曲面フルHDゲーミング液晶ディスプレイ 「AOC」ブランドのゲーミング液晶ディスプレイ「G1」シリーズが3機種、12月14日から発売されるようで、23.6型「C24G1/11」が26,800円、27型「C27G1/11」が33,800円、31.5型「C32G1/11」が37,80...2018.11.29家電
ガジェットXperia Ear Duo 通勤などで音楽を聴きたいけど、カナルタイプのイヤフォンでは耳が痛くなるし、そもそも周りの音が聞こえないので、駅を降り過ごしたり、後ろからの車や自転車に気づかなかったりと恐ろしい思いをする。そんなわけで環境音を聞くことのできるイヤフォン、つま...2018.11.27ガジェット
AppleLuna Dispayが気になる 久しぶりのMacminiのアップデートによって、ちょっと話題になりそうなディスプレイがあります。といっても、ディスプレイではなくiPadをディスプレイ化するものなんですけどね。写真にあるMacbookPROに刺さっているピンク色の機器なんで...2018.11.16Apple